【高齢者向け】宅配弁当をお探しならシニアのあんしん相談室! こちらをクリック

【老人保健施設(老健)】在宅復帰を目指す施設!特徴とサービス内容とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
老健とは 老人保健施設
コタロー

こんにちは!コタローです。
@kotaro_kaigo_v

老人保健施設(以下:老健)をご存知でしょうか?

在宅復帰を目的としたリハビリテーション」を中心とし、介護・医療的なサービスを受けることができる施設になります。

老健では、主に在宅復帰を希望される方が入所をする施設になります。

そのため、入所前には「どのような目標を持ち、退所後はどのような生活を送りたいのか」等を明確に決め、目標に沿ってリハビリを行っていきます。

では、入所を検討される方は、どのような理由で老健入所を考えるでしょうか?

お困りな女性

退院となったのはいいけど、このまま自宅に帰って以前のように生活することができるのか心配…

お困りな男性

これからも自宅で暮らしていきたいから、リハビリを集中的に受けて体の機能などを改善してきたいです。

母への介護負担が重くて…これ以上、家族での介護はむずかしい。もう少しできることが増えたらこれからも自宅で一緒に暮らしていけるのに…

このような理由で老健に入所をされる方がいらっしゃいます。

コタロー妻

イメージとしては、「自宅と病院の中間にあたる施設」として考えると、わかりやすいと思います。

現役介護職のコタローです
この記事を書いた人
  • 介護業界で働いて20年
  • 介護業界で転職を5回経験
  • 介護福祉士/社会福祉士/ケアマネ
  • 主に在宅介護で活動をしており現場・ケアマネ業務・事業責任者を経験
目次

老健の特徴・サービス内容とは?

介護職|頂き物の断り方

老健では、「集中的にリハビリを受けて在宅復帰を目指す」という目的があることが大きな特徴となります。

そのため、施設の人員配置では、リハビリの専門職である「理学療法士(PT)」、「作業療法士(OT)」、「言語聴覚士(ST)」が配置されていることや機能訓練室などの設備もあり、リハビリを行う環境が整っています。

また、介護保険施設(公的施設)であるため費用面をおさえて入所をすることができることも魅力の一つです。

老健の人員配置

特別養護老人ホームと比較すると、常勤医師が常駐しているところが特徴です。リハビリのみではなく、看護師や介護職も在籍しており日常的な世話(入浴、食事、排泄の介助)などのサービスも行われています。

しかし、老健はリハビリに特化していることから、レクリエーションや季節のイベント等はあまり実施していない施設が多い印象です。

また、老健への入所をすると、外部の病院受診やお薬処方は老健内で行われますので、今まで服用していたお薬と内容変更が起こる場合がありますので、医師等とご相談ください。

老健の設備

ソフト面・ハード面ともに在宅復帰を目指すためのリハビリに特化した施設になっています。

老健の居室は?

現在は、従来型の多床室・個室が主となっておりますが、プライバシーの保護からユニット型個室の整備を進めている段階です。

老健|入所の要件

介護職|年上部下
コタロー

老健へ入所される場合には何点かの要件があります。

病状が安定している・入院しての治療が必要ない方。
感染症にかかっていない方。
65歳以上であり、要介護1〜要介護5の認定を受けている方。

※③は40歳以上で特定疾病による要介護認定が下りている方も対象となります。

以上の要件を満たすことで、老健への入所判定会議が行われます。

費用はどのくらいかかる?

介護職|管理職に選ばれやすい人の特徴

老健は、介護保険施設(公的施設)であるため、入居一時金などの初期費用はかかりません。また、負担限度額認定を受けることで利用料金を抑えることができます。

ご利用になる居室や施設の形態、ご本人様の所得収入に応じた負担割合(1割〜3割)により利用料金は変わってきます。

概ねですが、月額の利用料金は1割負担ですと10万円〜15万円ほどとなっています(施設サービス費+食費・居住費+日常生活費)。

負担限度額認定を受けることで費用を抑えることができます

コタロー

ご本人の所得や資産状況によって限度額認定を受けることができ、4段階の区分が設けられています。居住費・食費の軽減をすることができます。

区市町村の窓口にて負担限度額認定証の申請を行うことができます。

認定の要件

このような要件があります。
負担限度額の要件は?
  • 世帯全員が住民税非課税であること。
  • 別世帯に配偶者がいる場合、その配偶者が住民税非課税であること。
  • 預貯金等が単身で1000万円以下、夫婦で2000万円以下であること。

入所できる期間

原則、3ヶ月をメドに退所判定が行われます。

老健は、特別養護老人ホームと違い「一定の期間を定め集中的にリハビリを行い在宅復帰を目指す施設」であるため原則、長期間の入所をすることができません。

しかし、「リハビリを行ったが、思うように成果があがらなかった」、「ご自宅の介護リフォーム完了まで時間がかかる」、「ご家族の介護体制が整わず、在宅復帰がむずかしい場合」などは入所期間が延長される場合があります。

コタロー妻

これ以外にも、特別養護老人ホームへの待機待ちとして利用されている方もいます。

まとめ

コタロー

老健の特徴・サービス内容についてまとめます。

特徴
  • 在宅復帰を目標とした「集中的なリハビリテーション」を目的としている施設。
  • リハビリ専門職、常勤医師が常駐している。
  • 入所期間は原則、3ヶ月〜6ヶ月程となっている。
  • 介護保険施設(公的施設)であるため、入居一時金は発生しない。
  • 負担軽減認定があり、費用を低く抑えることができる。
サービス内容
  • リハビリに特化しているが、日常的なお世話(入浴、食事、排泄の介助)も受けられる。
  • リハビリがメインとなっているため、季節のイベントやレクリエーションは充実していないことが多い。
  • 病院受診や薬の処方は、老健内で行われる。

老健では、リハビリを中心に行い在宅復帰を目指すという大きな目的がありますので、病院からの退院後や今後もご自宅で生活を継続していきたい場合には有効なサービスです。

目的を持ち、リハビリに取り組むことで大きな成果を生み出すこともできますので、老健が気になる方は近隣の地域包括支援センターや担当ケアマネージャーへご相談してみることをお勧めします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったら見ていってください!
「介護のコタローブログ」で検索できる記事

介護のコタローブログでは、宅食サービス介護施設選び介護職の働き方について情報発信しています!

オススメ介護職の転職・就職サイト

SWELL

スポンサーリンク

老健とは 老人保健施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次