こんにちは!コタローです(@kotaro_kaigo_v)。
2020年9月18日にブログを開設して1年が経過しました。
飽き性の自分がよく続いたな…とも思いますが、毎日なにかと勉強や情報収集したりと、なかなか充実した1年間でした。
私は、「介護に特化」したブログ運営をしています。
運営4ヶ月目までは、「ブログ運営報告」の記事を書いていましたが、それ以降は書くのを辞めました。
それは、同期のブロガーさん達がめちゃくちゃ伸びているのに対し、自分のブログはダメダメでしたので、運営報告する気が萎えました…
と、いうものあったのですが、考えてもしょうがない…!介護の記事作成に専念すべきだ、っと考えたからでもあります。
開設から1年が経過し、ほんの少しだけ形にはなってきたのかな?という自己満足的な感じですが、節目でもありますので運営報告の記事を作成しました。
この1年間、「介護ブログ」を運営してきて、どのようなことをしてきたか?また、PVや収益などについてはどうだったか?をご報告をさせていただきます。
「これから、介護に特化したブログを立ち上げたいとお考え方の参考になればと思います!」
1ヶ月目から12ヶ月目までのサマリー!PV・収益など
経過 | PV数 | ユーザー数 | 記事数 | 収益/うまい棒換算 |
---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | 2,023 | 300 | 8 | アドセンス:85本 アフィリエイト:0本 |
2ヶ月目 | 795 | 121 | 10 | アドセンス:11本 アフィリエイト:0本 |
3ヶ月目 | 872 | 171 | 8 | アドセンス:20本 アフィリエイト:0本 |
4ヶ月目 | 1,108 | 294 | 9 | アドセンス:22本 アフィリエイト:0本 |
5ヶ月目 | 750 | 151 | 6 | アドセンス:21本 アフィリエイト:200本 |
6ヶ月目 | 1,204 | 315 | 11 | アドセンス:20本 アフィリエイト:0本 |
7ヶ月目 | 1,068 | 190 | 8 | アドセンス:20本 アフィリエイト:0本 |
8ヶ月目 | 662 | 116 | 4 | アドセンス:29本 アフィリエイト:0本 |
9ヶ月目 | 876 | 149 | 5 | アドセンス:1本 アフィリエイト:0本 |
10ヶ月目 | 1,128 | 193 | 7 | アドセンス:5本 アフィリエイト:0本 |
11ヶ月目 | 890 | 174 | 5 | アドセンス:10本 アフィリエイト:210本 |
12ヶ月目 | 1,188 | 307 | 5 | アドセンス:8本 アフィリエイト:6本 |
【合計】 | 12,564 | 2481 | 86 | アドセンス:252本 アフィリエイト:417本 |
記事数は全86記事で、だいたい4日に1記事のペースです。
個人的にはよく書けたなぁ…と思いますが、年間で100記事を目標としていたため残念な結果になりました。
全体的な数値ですが、「めちゃくちゃ低い」結果になっています。
しかし、アフィリエイトでの収益をあげられたのは本当にうれしかったです。購入していただいた方、ありがとうございました。
1ヶ月目は、Googleアドセンスに合格し、それをツイートしたことでたくさんの方がブログへ訪れてくださいました。
しかし、アドセンス合格ツイートの恩恵を受けられたのは初月だけです。2ヶ月目以降からが、本来の数値となっています。
何とかして、毎月1,000PVは確保したいと考え、記事作成とツイッターに力を注ぎました。
「介護ブログ」を1年間続けてみて思ったこと
- 記事読まれない
- PV伸びない
- 収益あがらない
- SEOよく分からない
- ありがとう!ツイッター
- 同期のブロガーさんたちスゲー
こんな感じのことを思ってました。
そもそも、介護の記事なんて誰が読むの?って考えるようなってきました。
情熱を持って介護ブログを運営されているブロガーの方々には申し訳ないのですが、5ヶ月目くらいから「介護分野は需要がない?やめてしまおうかな…」と思い始めていました。
ブログ開設当時は、「介護をされている方、介護職の方、介護に興味がある方」と交流を図ることや何かしらの役に立つようなブログ運営をしようと決めていたのに、モチベーションが低下し迷走時期に入りました。
12ヶ月目でやっと迷走おわりました!
伸びないPV&収益…どんなことをやってきたか?
2ヶ月目以降は、介護記事とペット、雑記なども交えて記事を書くようになりました。
しかし、思うように介護記事が伸びない!
PVなんて、良くて1日に1〜2人の方が読んでくれる程度でした。
というか、介護ブログなのに全然関連性のない記事を書き始めていました…アドセンスもわずかな収益…
そりゃ、何もSEO対策などもしていないのだから当たり前ですね。上位表示されることと、興味をかき立てるような記事を書かないと読まれせん。
それから色々と気づきはじめたのが、開設から8ヶ月ほど経ったころでした。
「介護」や「施設・在宅介護」というワードに関連して、興味を持ってもらえるようなキーワードを考えはじめました。
ちなみに、介護関連のサジェストワードとして
- 資格
- 施設+地名
- 介護保険
- 求人
- 転職+40代
- 食事
- おむつ
- 介護用品、福祉用具
- レクリエーション
など
このようなワードが上がってきました。
ブログ開設当初は、在宅介護関連の記事を自分の好きなように書いていました。
サジェストワードを意識しはじめてからは、まず「施設」関連の記事を書き、次に「資格」、今現在は「食事(宅食サービス)」について書きはじめています。
「介護+求人や転職」は競合が強すぎますが、今後、記事作成をしていこうと思います。
個人的にやってよかったこと・やっちまった…と思う失敗談
色々とやらかしてますね…この内容を掘り下げます。
やっちまったこと
ブログをはじめた頃から「検索意図・キーワード選定が重要」と動画や本などを見て意識していたハズなのに、気付いたら自分の好きなことだけを書いている状態でした。
タイトルや見出しもグチャグチャ…
記事作成においても、まず「誰に何を伝えたいか」や「記事構成」なども考えずに書きはじめていました。
これをしっかりとやっていなかったため、記事を書いている途中で
- 記事に一貫性がない…
- 見出しにどんなキーワードを入れる…?
と、迷子になってしまうことが多かったです。
また、最悪なのが本業の手を抜きはじめたことです。
早く帰って記事を書かなきゃ!と焦ったり仕事中にもかかわらず、ブログの情報収集やSNSのことなどを考える時間が増えてきました。
これはいけないですね。反省しています。
介護の現場で安全管理が必要な状態であるにもかかわらず、違うことを考えてしまっていました。
今は仕事の時間は仕事。ブログやSNSは自宅に帰ってからやる!と決めて作業をしています。
最後は、「アフィリエイト記事」をあまり意識していなかったことです。
収益化!と言っている割には、何かを売るための工夫が全くされていないことと、ASPへの登録もしていませんでした。
やって良かったこと
ツイッターは本当にやっておいて良かったです。
2021年9月18日現在、フォロワーさんも2,200名となりました。
ブログをはじめた頃はもちろん「0人」だったので、1年間で色々な方と交流が持てたことは宝です。
ツイッターからブログへの流入も3割ほどあります。
また、モチベーションが落ちたときや困っているときなどにも、たくさん助けてもらいました。いつもありがとうございます。
パーマリンクの重要性を教えてもらったのもツイッターでした。本当に最近まで気にもしていなかったのが恥ずかしいです…
インスタグラムやピンタレストもやっておりますので、良かったらご覧ください!
記事を書くにあたって、はじめは無料のテーマ「cocoon」を使用していましたが、有料テーマの「SWELL」へと乗り換えました。
cocoonは無料テーマであるにもかかわらず、たくさんの機能がある超有能なテーマでしたが、HTMLやCSSなどの知識が乏しい身としては、やはり操作性が楽な有料テーマにしました。
\操作が簡単で、とにかく使いやすい❗️/
乗り換えてからは、記事を書くスピードは確実にあがっています。
また、「ブログ村」の登録後は少しずつ記事が読まれるようになりました。
定期的に読まれるようになるまでには、やはり半年ほどの期間は必要であると思います。
12ヶ月目で少し読まれるようになった分野が、「介護+食事(宅食サービス)」の記事です。
基本的には実食レビュー形式で記事を書いており
- 在宅高齢者の方
- ケアマネジャー
- 夫婦共働きの方
以上の方々に紹介できそうな宅食サービスを選定して、取り寄せています。
「介護ブログでPVなどが伸びないときは、宅食サービスの記事を書いてみてはいかがでしょうか?」
介護に特化したブログについては、はじめこそ後悔したこともありますが、今では「介護」をテーマにしておいて良かったと思います。
それは、記事のネタについて困ることがあまりないからです。
介護職のお悩み解決や便利グッズ、介護保険の制度改正など新しいサービスの創設など介護業界も目まぐるしく変化しています。
そういった新鮮な情報を記事にすることでネタに困ることはあまりありません。
また、現役介護職だからこその実体験を交えて記事を書くことができるので、介護職の方にはブログはオススメです。
「介護ブログ」1年目のまとめと2年目の目標
今後も、介護ブログ+アフィリエイト記事で運営をしていきたいと思っております。
特に伸ばしていきたい分野は、「宅食サービス」と「介護関連の情報」です。
成果はこれから長い期間を経て出てくると信じて継続していきます。
最後になりますが、「介護ブログ」をはじめようとお考えの方にお伝えしたいことをまとめます。
最後までお読みいただきありがとうございました。2年目の「介護のコタローブログ」もよろしくお願いします!
コメント