こんにちは!コタローです。
(@kotaro_kaigo_v)
サービス提供責任者の仕事には、「モニタリング」という大切な業務があります。
モニタリングは、適切なサービスを行なっていくうえで重要な項目であり、利用者さまの生活の方向性を左右する場合もあります。
今回は、モニタリングの評価すべき項目5選を現役サービス提供責任者が解説していきます。
- サービス提供責任者になったばかりの方
- サービス提供責任者を目指している方
- モニタリングの知識を再確認したい方
モニタリングとは?
指定訪問介護の基本的取扱方針及び具体的取扱方針
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000080875.pdf 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等に関する基準について(平成11年9月17日老企第25号厚生省老人保健福祉局企画課長通知)より
基準第二二条及び第二三条にいう指定訪問介護の取扱方針について、特に留意すべきことは、次のとおりである。
① 提供された介護サービスについては、目標達成の度合いや利用者及びその家族の満足度等について常に評価を行うとともに、訪問介護計画の修正を行うなど、その改善を図らなければならないものであること。
② 指定訪問介護の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応した適切なサービスが提供できるよう、常に新しい技術を習得する等、研鑽を行うべきものであること。
ちょっと小難しいことが書いてありますが、黄色線の部分がモニタリングの定義となります。
ひとことで表現すると、サービスの【現状把握・観察】を行い【評価】をすることを指します。
毎月1回程度、ご利用者様宅へ訪問しモニタリングを行います。
モニタリングは、訪問介護計画書で立てた目標が適切な方向に向かっているのか?サービスの内容が適切に実行できているか?などの確認を行います。
モニタリングを行う際に評価すべきところとして5つのポイントがあります。
この5つのポイントを押さえてモニタリングを実施することで、現在のサービス状況の把握ができ、ご利用者様にとってより良いサービスへとつなぐことができます。
モニタリング|5つのポイントを解説
- サービス実施状況の確認
- 生活状況、心身状態の変化
- 目標の達成度
- 満足度の確認
- サービス内容変更の必要性
この内容を掘り下げていきます。
少し長くなりますので、詳細を確認したい方はプルダウンを押してご確認ください。
モニタリングの実施の際は、モニタリングシートを使用します。
アセスメントと同様に決まった書式はなく、事業所内で決められたものを使用することができます。
モニタリングが苦手!という方でしたら、5つのポイント通りにお話を進め、記録することでスムーズにモニタリングが行えます。一度、試してみてください。
記録をするときは、「誰が・いつ・どこで・なにを・なぜ・どのように(5W1H)」を意識して記載しておきましょう。
モニタリングを行う際は、ご利用者様・ご家族様のみに行うのではなく、実際にサービスに入っているヘルパーさんにも確認することでより価値の高いモニタリングになります。
モニタリングは、毎月ケアマネジャーにも報告を行う必要があります。
情報共有をし共通認識を持つことで適切な援助へつながります!
モニタリングはなぜ必要か?
モニタリングを行うことで、現在のサービス内容はご利用者様にとって適切なのか、アセスメントの段階で聞き取りを行なった目標は達成(実現)可能なのかを評価することができます。
例えば、現在のサービス内容ではご利用者様の身体状況に合っておらず、負担になってしまっているかもしれない…
そのようなサービスが継続されていると逆に心身機能が低下してしまう恐れもあります。
そのため、定期的にモニタリング評価を行うことで適切な援助が実施できているかの確認は訪問介護の業務の中でも、とても重要です。
また、モニタリングはケアプランや訪問介護計画書のズレをチェックする機能もあります。
高齢者の場合は特に日々、状態変化や病状の悪化も考えられますのでよりニーズに合うように調整が必要です。
アセスメントも重要ですが、モニタリングも大切な役割を担っています!
まとめ
モニタリングのポイントをまとめます!
- 月に1回はご自宅へ訪問し実施
- モニタリング5つのポイントを評価
- サービスをしているヘルパーさんにも状況確認
- ケアマネジャーに毎月モニタリングの報告
- ケアプラン・訪問介護計画書のズレがないかを確認
目標を立てるときに気をつけたいのが、ご利用者様もご家族様も達成できないものだと意欲の低下にもつながるということです。
そのため、まずは低いハードルからクリアできるようにすることが大切です。
小さな成功体験の積み重ねが、より高い目標へとつながっていきます。
モニタリングでは、そんな部分にも着目して進めるとより良い援助が行えると思います。
モニタリングは、計画を立てその計画が適切に実施できているか?を確認するもので、介護業界のみでなく色々な業種の方もされていると思います。個人的にはアセスメントとモニタリングは好きなんですよね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント